筋金入りのサッカーファンだった「レゲエの神様」ボブ・マーリー

「レゲエの神様」とサッカー
ドリブル、パス、股抜きも
幼少期の心の支え
「タフ・ゴング」
いつもどこでもサッカー
サッカーへの思い
音楽が先で、サッカーは次
音楽にもサッカーにも本気
レゲエのレジェンドへ
世界的スターになってもサッカーは続ける
高級住宅地でも
プロ選手にも負けない実力
素人と思うと痛い目に
まるでブラジル代表
ブラジルでもプレー
悪性の腫瘍が発見される
信念から手術を拒否
最期まで続ける
「レゲエの神様」とサッカー

ジャマイカ出身のボブ・マーリーは、愛や自由、団結を歌い「レゲエの神様」とされている。ミュージシャンとしてあまりに偉大なためか、実は筋金入りのサッカーファンだったことはあまり知られていない。

 

Sports Unlimited News をフォローして世界のスポーツをいつも手元に

Image Credit: Youtube @BobMarleyFan

ドリブル、パス、股抜きも

マーレーがサッカーをしている様子は何枚もの写真に撮られており、ドリブルやパス、シュート、さらには股抜きまで決めている様子が残っている。自宅や路上、コンサート会場のバックステージなど場所も様々で、ギターよりもサッカーボールのほうが身近に見えるほど。マーリーの仲間になるためにはリフティングができなければいけなかったとすら言われる。

Source: Instagram @bobmarley

幼少期の心の支え

ボブ・マーリー(ロバート・ネスタ・マーリー)は1945年2月6日、ジャマイカのナイン・マイルズで生まれた。生後すぐに首都のキングストンに移り、幼少期はほとんどそこで過ごした。決して楽な子供時代ではなかったが、音楽とサッカーが心の支えとなっていた。

「タフ・ゴング」

ボブ・マーリーとサッカーは昔から切っても切れない関係にあった。ニックネームの「タフ・ゴング」はピッチ上でのプレースタイルが由来で、荒んだ地元を離れたいと思ったときも、最初はサッカー選手として世に出るつもりだった。

Image Credit: Instagram @bobmarley

いつもどこでもサッカー

60年代に入ると伝説的プロデューサー、コクソン・ドッドのもとで録音を始めるが、経済的に困窮していたため1966年にアメリカへ移住、工場での仕事を始める。その頃もサッカーは彼の日常に欠かせない存在で、心身ともに鍛えられていった。

サッカーへの思い

マーリーはあるインタビューでこう語っている:「まず音楽が好きになって、それからサッカーが好きになった。サッカーが先だったら危なかったかもしれない」

音楽が先で、サッカーは次

「サッカーは非常に暴力的になることがあるから、音楽が先でサッカーがあとだ。平和とか愛とか、そういうものについて歌ってるのに、サッカーでは色々ありえるだろ。きついタックルを受けたりしたら、戦争だという気分になってしまうかもしれない」

音楽にもサッカーにも本気

音楽仲間のリーバイ・ルーツはこう振りかえっている:「マーリーはとても集中力があった。ボールを持って走ってくるときは、とにかく目の前のひとを抜いてシュートを打つことしか考えていない。音楽にもサッカーにも本気だった」

Image Credit: YouTube @Bob Marley Fan

レゲエのレジェンドへ

1969年、マーリーはジャマイカに戻り音楽活動に専念する。そしてかのリー・スクラッチ・ペリーとの録音などを通じていくつもヒット作を出していく。

世界的スターになってもサッカーは続ける

こういった音楽活動が実を結び、やがてマーリーは世界的スターになっていく。それでもサッカー愛も衰えることはなく、日々サッカーをプレーし続けていた。

Sports Unlimited News をフォローして世界のスポーツをいつも手元に

高級住宅地でも

アルバムが売れるにつれて、人気も高まっていった。マーリーはジャマイカ総督の屋敷も近くにあるような高級住宅地に引っ越し、「ゲットーをアップタウンに」連れてきた。それだけではなく、いつも地元で開催されていたサッカーの試合も高級住宅地の裏庭に場所を移して継続された。

Image Credit: Instagram @bobmarley

プロ選手にも負けない実力

マーリーのサッカーの上手さは仲間やライバルからも一目置かれるほどだった。ジャマイカのサッカー選手でマーリーのマネージャーも務めたアラン・「スキル」・コールにも並ぶ実力と言われたほどだった。

素人と思うと痛い目に

マーリー率いるウェイラーズに試合を挑まれて、サッカーには一日の長ありと思って軽々しく引き受けたせいで惨敗することになったイギリスのプロモーターも一人や二人ではない。

Image Credit: Instagram @bobmarley

まるでブラジル代表

アイランド・レコードのディストリビューター、トレバー・ワイアットはマーリーのプレーをこう振り返っている:「マーリーからボールを奪うのは不可能だったね。ボブはああいう人だから、ボールを吸い寄せてしまうんだ。いわばミッドフィールダーとして試合を支配していて、みんなにはスキッパーと呼ばれていたよ。全員めちゃくちゃ上手くて、ブラジル代表かと思ったね」

Image Credit: Instagram @bobmarley

ブラジルでもプレー

ワイアットがブラジル代表になぞらえたのも納得というべきか、マーリーとウェイラーズは1980年にブラジルに向かう。リオ・デ・ジャネイロにあるシコ・ブアルキ所有のピッチでの、プロ選手(パウロ・セーザル・リマなど)も交えた草サッカー試合に呼ばれたのだ。

悪性の腫瘍が発見される

1977年、パリでの試合中にマーリーは親指を骨折。医者に診てもらったところ、ちょうどその親指のあたりに悪性の腫瘍が見つかった。腫瘍の痛みが原因でスキルに悪影響が出てきたが、それでもマーリーはサッカーをやめなかった。

Image Credit: Instagram @bobmarley

信念から手術を拒否

医者は腫瘍の転移を防ぐためにも親指の切除を勧めたが、マーリーは宗教的信仰とサッカーへの深い愛からそれを拒否した。

Image Credit: Instagram @bobmarley

最期まで続ける

マーリーはサッカーをやめたくなかった。それは命よりも大事なことだった。そうして腫瘍はやがて全身に転移、1981年についに彼の命を奪った。最期の日まで、マーリーはサッカーをプレーし続けていた。

Sports Unlimited News をフォローして世界のスポーツをいつも手元に

ほかのおすすめ